- おなかが急に痛くなった
- 毎朝おなかがくだる
- 胃がムカムカする
- ピロリ菌の検査を受けたい
- 胃がんの検査を受けたい
- 便秘が気になる
- 市の大腸がん検診で陽性になった
- 大腸がんの検査を受けたい
ご挨拶
1985年の開院以来、地域の皆様へ質の高い医療の提供するという目標を掲げて診療を行ってきた、このクリニックを2021年に承継させて頂きました。
私はこれまで大学病院や総合病院で消化器外科医として、消化器がんを中心とした検査、手術、化学療法、緩和医療を行ってまいりました。また上部・下部・胆膵内視鏡の検査や治療も多く経験し、併存疾患である生活習慣病などの内科疾患にも携わってまいりました。
胃や大腸だけではなく、肝臓・胆嚢・膵臓まで含めた消化器全体を診療していくうちに、病気の早期発見と早期治療の重要性を痛感し、手術に携わってきた自分にこそできる役割として、地域に密着したクリニックで質の高い検査や治療を行いたいという気持ちが日に日に強くなってきました。
特に消化器内視鏡検査は機械や技術が進歩したことで、従来より苦痛や不快感がほとんどないまま受けられる検査となりました。怖がらずに安心して内視鏡検査を受けて頂くことが、がんの早期発見と治療に大きな役割を果たすと考えています。
一人でも多くの方に内視鏡検査を受けて頂き、この地域でがんになる方を減らしたいという想いを持って日々の診療にあたりたいと考えております。
自分の医師としてのモットーでもある、「自分の家族だったらどうするだろうか」、ということを常に考えた診療を行い、地域の皆さまの役に立てるように邁進してまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

- 12/27(水)は午後休診、年末年始休みは12/28(木)~1/4(木)までとさせていただきます
-
年内は12/27(水)午前までの診療、年明けは1/5(金)より診療を開始いたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- インフルエンザ予防接種のご案内
- 今年度のインフルエンザ予防接種を行います。
概要につきましては、こちらのページよりご確認ください。
- 肺炎球菌ワクチンの定期接種を行っております
- 現在、各自治体では肺炎球菌ワクチンに対する助成があり、下記の通り接種を行っております。
- 接種期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日
- 接種費用:3,000円
- 詳細はこちらのページをご覧ください。
- 5/8(月)より風邪・発熱症状の診察を再開しております
- 風邪・発熱症状のある方は、必ず下記ページをご覧の上ご来院いただきますようお願いいたします。
なお、受診前には必ずお電話(0468-70-1820)でご連絡くださいますようお願いいたします。
>風邪・発熱症状の診察について
- ホームページから問診票をダウンロードしていただけます
- 問診票をダウンロードしていただけるようになりました。
来院前に印刷、ご記入の上でお持ちいただけますと待ち時間の短縮になりますので是非ご利用ください。
ダウンロードは下記リンクより行ってください。
- 新型コロナウイルスワクチンの個別接種は行っておりません
- ワクチン接種に関するお問い合わせはお住いの各市町村の担当窓口へご確認いただくようお願いいたします。
- 新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査は実施しておりません
- 当院では新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査の実施はしておりませんので、あらかじめご了承ください。
- 当院では新型コロナウィルス感染症対策として下記を徹底して行っております
-
- スタッフ全員のマスク着用
- 患者様全員のマスク着用のお願い(症状がない方も着用していただきます)
- 患者様来院時の手指のアルコール消毒
- 受付での体温測定
- ドア、机、椅子、などの定期的なアルコール消毒
- 定期的な室内の換気
- 診察ごとの手指消毒、聴診器の消毒
- 空気清浄機の設置
- 胃内視鏡、大腸内視鏡検査を実施しております
- 当医院は長年に渡り消化器内視鏡専門の医療機関として、苦痛の少ない胃内視鏡検査、大腸内視鏡検査を行ってきました。
毎年の胃がんの定期検査、胃腸の症状でお悩みの方はご相談ください。